ごあいさつ
代表取締役 村井 信昭

大学出て㈱富士銀行(現みずほ銀行)に就職して東京にいました。親父が創業者で私は2代目です。世間では2代目を「ボンボン」と表現されることが多いですが、中小企業の家で、世間でイメージされるような「ボンボン」育ちの人って稀ちゃいます?
私の幼い頃、貧乏のどん底で、母親が副業でやってた「たこ焼き屋」の残りものが毎晩の御飯でした。服は、姉がいたので、おさがりの女物を着せられてました。前の空いたパンツをはいたのは物心ついてからです。
家には、住込みで見たことないお兄ちゃん達が入れ代わり立ち代わり。母親から、「お兄ちゃん達がいるから、あんたらはご飯食べれんねんで」って言われてたけど、「何でうちは普通ちゃうねん」ってずっーと思ってました。
さて、今の昭和通信です。この前、税理士事務所の横田さん(社会保険労務士の才女)に言われて気が付いたのですが、「昭和通信の社員さんって辞めませんよね」ですって。 言われるまでは気が付きませんでしたが、うちの社員さんは辞めないです。
会社のイベントって、忘年会くらいで、特にするってことはないのですが、きっと、世間の不景気や社員の平均年齢が38才くらいで、人生の落ち着く世代というのも関係しているのでしょう。
社員50人(うち女性は3人)辛抱いい子がそろって、みんな頑張ってくれてます。
お問い合わせはこちらまで
HPより | お問い合わせフォームよりお問い合わせください |
電話 | お急ぎの方は 電話079-277-3883へお願いいたします |
FAX | お電話が苦手な方はFAX079-277-3885へお気軽にどうぞ |
メール | メールのお問い合わせもどうぞ info@e-shotsu.com |